![]() 2005.09.08 Thursday
伝説に残る試合になりそう。
今日の審判は最低です。
今日は最後の最後まで胃が痛い試合でした。 アニキのホームランで先制してきゅーじが同点に追いつかれ、トリくんの勝ち越しタイムリー(2塁ベース上の爽やかで可愛い笑顔にノックアウトされた ![]() さらにせっきーのタイムリーで2点差・・・と思いきや2人目豊さんの生還は「アウト」 ここで最初の厳しい抗議がありました。 豊さんが退場になるかと思いましたよ。 その裏 連続ヒットでノーアウト2・3塁としてしまったのです。 ここでセカンドゴロに打ち取りましたが、せっきーが本塁へ送球。 微妙な判定は「セーフ」 ここで阪神首脳陣は大激怒。 さっきのこともあったからだと思います。 守っている野手全員をベンチに下げるほど。 そりゃあやってられない判定の連続でしたからね。 ストライクボールの判定もおかしかったように思います。 かなり激しく抗議していましたが、結局平田コーチだけが退場になって再開。 オカボン監督や島野コーチも退場になるかと思うほどかなり強烈でしたね。 もう見てられなくてチャンネルを変えようと思いましたが、負けてもいいわと開き直って見てました。 そうやって見ていると・・・。 ☆くん落球。 見ていて辛かったです。 でも結局クボタンが粘って同点止まり。 直後の☆くんは泣いていたように見えました。 友人からメールを頂いてじっくり見たら、目が充血しているではないですか!! 執念は実らず、凡退しましたが・・・。 私もジーンときました。 10回裏もランナーは出すもののクボタンが抑えて11回表。 豊さんが阪神に移籍後初ホームラン ![]() 裏もクボタンが抑え、勝利しました!! クボタンがまいた種でしたが、最後は気迫で抑えたんだと思います!! 今日のヒーローは豊さんでしたが、審判の最悪判定にもめげずに頑張った阪神ナイン・首脳陣全員の勝利だと思います。 オカボン監督が全員をベンチに下げたことで団結力がより高くなったと思います。 オカボン監督を見直しましたね〜。 再開直後、クボタンに「負けてもオレが責任を取る」と言ったそうです ![]() それ以降、阪神ナインの顔がメッチャ怖く見えましたが、試合終了後の優しい顔が印象的でした。 特に☆くんはホッとしたんではないでしょうか。 今日の試合は後々2005年のシーズンを語る上で欠かせない試合になると思います!! ![]() |